2019年04月25日(木) 掲載
京都のホテルの宿泊券が当たったので
京阪電車に乗って、行ってきました
出発は京阪石山駅
京都にはよく行くけど
たいていJRで行くので、久しぶり
びわ湖浜大津駅で、京津線に乗り換え
山科を過ぎた辺りから地下鉄になったことも
三条駅が地下にできていたことも
知りませんでした
三条駅
こんなものがあったので撮ってみた
都会では、珍しくないのかも
傘の自販機
残念ながら雨
鴨川
何やら工事中
恋人達は、今でも等間隔に座るんだろうか・・・
三条大橋西詰めのローソン
もっと上手に撮れば良かった
ほんとは、綺麗なお店です
大学生の時、ここには喫茶店があって
お局ちゃまは、半年位バイトしていました
店長がいじわるで、帰り道
バスの中で泣きだして、彼氏を困らせたことも
すぐ隣に、カメラ屋さんがあって
だんなちゃまは、そこで働いていた奥様と
出会ったそうです
カメラ屋さんも、今はもうありません
ちょうど似たような時期だったようで
カメラ屋じゃなくて、喫茶店に入ってきて
半べそかいてる私に、声かけてくれたらよかったのに
そしたら、二人とも、バツイチにはならなかったのに
瑞泉寺
初めて知ったのですが
この辺りの河原は、処刑場だったそうで
豊臣秀次一族が殺されたとこらしい
みんな怖いところで、デートしていたのですね
瀬川
木屋町通り
桜はちょっと遅かった
きっと綺麗だったんだろうなあ
すぐ近くに、チロリン村と言う
飲み屋さんの雑居ビルがあったそうで
京都に住んでいた、だんなちゃまは
よく飲みに来ていたそう
そのビルも、もうありませんでした
クロスホテル京都
本日泊めていただくホテル
その夜眠れなくて、ず〜っと考えていたら
いじわる店長の名前は、思い出したけど
喫茶店の名前は、どうしても思い出せません
どなたか?覚えていたら教えて下さい
その喫茶店は
私が辞めて、最後のお給料を貰いに行った時
(当時は現金支給でした)
あんた、ついてるな!
この店今日で終わりやねん
つぶれてしまいました
ざまーみろ
嬉しくて、河原町をスキップして歩いたことは
思い出しました
お局ちゃま夫婦、青春の想い出です
それでは、物件のご紹介です
GWは、お部屋探ししませんか?

交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。