2010年08月20日(金) 掲載
こんにちわぁ!
高校野球も終わり、暑い夏もあと少しでしょうか?
お局ちゃまです
皆さん最近本って読みました?
私は子供の頃から結構読書好き!高校生の頃は、渡辺淳一さんにはまり、読みたい本があると、学校をさぼってしまうマセガキでした
今日は私が今まで読んで、一番感動した本をご紹介します
2009年最高に面白い本大賞
百田(ひゃくた)尚樹著
「永遠のO(ゼロ)」
「探偵!ナイトスクープ」の放送作家さんのデビュー作です
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ストーリーは・・・
舞台は、太平洋戦争の特攻隊
「娘に会うまでは死ねない、妻との約束を守るために」と言っていた主人公宮部さんが、どうして自ら零戦に乗り命を落としたのか?を、宮部さんの孫が関係者をたずねて謎を解いていきます
最初は臆病者だと思われていた宮部さんですが、どんな人物かわかっていくうちに、とても大きな人間愛が明らかに・・・
戦争の史実もたくさん書かれていて、最初女性にはとっつきにくいと思ったのですが、わりと分かり易くて、途中からどんどん引き込まれ、涙があふれてきて、読み終わったときには号泣していました
あまりにもせつなくて、感動して・・・
最後には驚きの真実が明らかになります
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
これをきっかけに、特攻隊のことを調べてみました
DVDを借りたり、ネットで調べたり・・
こちらはさすがに事実なので、かなりしんみりしてしまいました
鹿児島に「知覧特攻平和会館」と言う戦闘機・写真・遺書等が展示されているところがあります、以前旅行に行ったときに、息子が二人いる私はブルーになってしまう気がして、行かなかったことをとても後悔しています
「人生につまづいたとき」や「人生に一度は」見ておいた方がいいところなのだそうです、今度是非行ってきてみたいと思います
私は1年前にこの本に出会い、知り合いのひとに貸したり、プレゼントしたりしてきました
少しでも多くのひとに、この感動を味わってほしいです
最近、やっと新聞に載ったり、本屋さんでオススメコーナーに置かれるようになりました、読書が苦手な人にも、映画などで知って貰えるといいなと思います
夏休みの読書感想文がまだの子供さん(小学校高学年くらいなら読めると思います)にも、オススメです
ここで、図書館が近くにある賃貸物件のご紹介です
いつでもすぐ本を借りに行ける生活っていいかも

交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。