2012年12月23日(日) 掲載
大津で第九が演奏されるので
大津市民会館へ聴きに行きました
我が家の担当の保険屋さんの息子さんが
指揮をするとのことで・・・
大津市のBIWAKOオラトリウム合唱団と
京都南部の墨染交響楽団のコラボ
クリスマス・キャロル選集もあり
第九はプロのオーケストラでも演奏が難しい曲なのだそうで
日本ではあちこち年末になると演奏されるけど
欧米ではそういった習慣はなく
戦後日本で広まったものだそうです
お局ちゃは演奏中ずっと
指揮者のひと
あんなにいっぱい棒振って・・・
きっと肩こりせえへんのやろなあ
今晩は疲れてよう眠れるやろ
と思っていました
サントリーの一万人の第九も
機会があれば聴いてみたいです
ほんとは自分で歌って参加したら
もっと感激するんでしょうね

交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。