2019年10月15日(火) 掲載
翌日は、いよいよ航空祭当日です
朝4:50出発
誰も文句を言わないところがすごい
私たちだけが、早あ〜と
小さな声でささやきます
バスの中でおにぎり
を貰って食べ
小松基地を目指します
なんと嬉しいことに
今年はクラブツーリズムのバスは
抽選に当たって
全部基地内の駐車場に入れるらしい
行かれた方はご存知だと思いますが
駐車場からの送迎バス
の長蛇の列に
並ばなくていいなんて
基地に着いたら
車中で開門を待ちます
開門待ちのバスや
駐車場から歩いてくる人たち
ぞくぞくと人が集まってきます
手荷物検査
数年前から始まりました
スムーズに進んでます
8:05 オープニングフライト
飛行機の展示
戦闘機etcの展示飛行
TAMERさんに会いたい
ブルーインパルスパイロットのサイン会があると
聞いたのに、どこであるかわからず
ひらすらさまよい
航空祭には、たくさんの売店が出店されます
グッズのお店や食べ物屋さん
Yちゃんと、焼きそば・から揚げを食べました
ふわふわいちごかき氷が美味しかった
イベントの最後は
ブルーインパルス展示飛行
この少年はきっと
将来パイロットになりたがると思う
ブルーが下りてきてから
前に行って写真を撮りました
TAMERさんにパネル送ってもらった
お礼が言いたかったのに
お話できなかった
挫折感でいっぱい
なんか人が多いと思ったら
12万9000人の人出だったそうです
おかげで、帰りは大渋滞でした
エンジンの不調で数機しか飛んでなかったブルー
久しぶりの6機の演技に
会場が沸いていました
次回は、九州の築城基地に行く予定です
それでは、物件のご紹介です

交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。