蟹江支店のソルトマウンドです。
今回はかなり怪しげなタイトルをつけさせて頂きましたが、読み進むにつれて、タイトルの趣旨が分かってきますので、ひと時のお付き合いの程、お願いします。
冬の到来で寒気がやってきた12月のお休みの日、伊良湖に波が立たない予想の為、日本海側に波乗りに向かってきましたがっ!!

こちら福井県敦賀のダイヤ浜になります。
見た目以上の恐ろしい波状況でして、ソルトと同じく何人ものサーファーらしき人達が海を眺めていましたが誰一人海に入ろうとはしてませんでした。
ソルト・・・海に入ることより命を優先しよう。
大自然の驚異に抗えないのが人間で、海に入らない勇気も大切なのがこのスポーツをやっていく為の心得です。
しかしながら、朝早起きして高速代とガソリン代を使って日本海側まで来て海に入ることすらできない。この気持ちをどうすればよかとね?(福岡弁)
年に1回くらいはこんな日がありますが、こんな日は気持ちを切り替えてブログネタを収集がてら、あの店に行ってみようか?ということにしました。
で、ここからがタイトルの趣旨です。

愛知県津島市神守(かもり)町にあります。オープンからまだ間もない中華料理の「福州」さんです。
読者・・・何だい?ここのお店を紹介するから店主から報酬もらって宣伝するんかい?だからステルスマーケテングかい?それはまずいだろ?
そこがソルトと一般のステマとの違いですが、次の画像がこの店を宣伝する答えなんです。

こちらが店の正面ですが、だから?と思われそうですが、実はこの建物、弊社蟹江支店が管理している店舗でして、「福州」さんはこの店舗を借りて頂いているテナントさんにあたります。
ですので、借りていただいているテナントさんには繁盛して欲しいのであえて無償で宣伝させていただきます。
まさに社員としての鏡ですねえ。
読者・・・もう少し謙虚な姿勢のほうが良いと思うよ。
さて宣伝のほうですが、日本海からホームタウンに戻ってきて丁度お昼時なので、まずはランチを頼むことにしたのですが、メニューを見てビックリすることを発見しました。

全品300円(税別)なんです。

あれも

これも

それも300円均一!さらにメニュー写真ないですが、チャーハンをはじめとした飯類各種もラーメン類各種も全部300円均一!まじすか?という驚きです。
まあどうせ一品づつは小さい感じだろうなと思ってました。
そこで、500円のランチ(ラーメン・唐揚げ・ライス)とレバニラ炒めを一品頼みましてこの画像をご覧ください。

分かります?この挑発するような喰ってみやがれ!!感、らーめんにしても唐揚げ・レバニラにしても十分一品としてのボリュームです。しかもご飯はお替わり自由!
ソルト・・・マジで喰えるかしらん?
という量です。500円ランチと一品300円足して課税でも880円!!
一品追加したのことを後悔しそうになりましたが、

波乗りできなかった悔しさも手伝ってラーメンのスープ以外は完食できました。もうお腹パンパンです。これにドリンクもついてきます。
お店の去り際に店主に声をかけさせて頂いて「蟹江支店のソルトです。福州さんの料理は弊社のブログに載せますね」とお約束したのでこのブログとして出させて頂きました。興味を持たれた皆様も「福州」さんに一度足を運んでみてはいかがですか?
ソルトは今度家族を連れてきて何でも一品300円の料理を片っ端から注文したいと計画しております。
さて物件紹介です。
この「福州」さんに歩いて行ける物件の紹介です。ペットを飼うこともできる物件です。
ここなら毎日「福州」さんに通い詰めることも可能ですよ!
読者・・・毎日中華料理はないやろう
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。