2020年09月21日(月)
賃貸物件のおさえておいて欲しい契約のお話
皆様こんにちわ
ホームメイト松山支店です
今回は賃貸物件の契約時に
多い質問に回答していきたいと思います
Q.敷金・礼金の費用について
ここ数年では敷金・礼金0物件という契約が
多くみられる賃貸物件契約ですが、
そもそも敷金・礼金ってなんなの?
といった質問も少なくありません。
そこで今回はその敷金・礼金についてお話させて頂きます。
A.敷金
まずは敷金についてですが、簡単に言えば
賃貸物件を借りる際の「 担保 」になります。
使われ方は様々ですが、基本的には退去時の
お部屋の掃除代にあてられるケースがほとんどです。
それ以外には滞納などがあれば、
滞納金にあてられたりします。
つまり、滞納もなく、清掃費もそれほどかからない
場合は残額が返ってきます。
A.礼金
一方で礼金は「 お礼 」として支払うお金なので、
返金もなくどこかにあてられることもないお金です。
正直なところ入居者の方にはメリットはないお金です。
以上を踏まえた上でお伝えさせて頂きたい
賃貸物件契約時のお話ですが、
まず言えるのは「礼金なし」
の物件がお得なのは明らかですね
さらにここが一番重要
★敷金なし物件★
一見、お得に見える「敷金なし賃貸物件」
ですが、さきほどもお話させて頂いたように
敷金は預けるお金で、何もなければ返金があるので
こちらは特に損などはありません。
さらに敷金なし賃貸物件には大多数の物件が
別途クリーニング費用(退去時清掃代)
が入っています。
つまり表示方法の違いのようなものであって、
あまり変わりないものなのです!
むしろ、様々な項目にあてられる敷金のほうが
メリットが多いかもしれません。
クリーニング費用はクリーニングにのみあてられるお金で
かつ、どれだけキレイでもその費用はお支払い頂かないと
いけませんので
と、今回は敷金・礼金についてのお話でした。
お引越しの際の参考にして頂ければ幸いです。
おすすめ賃貸物件のご紹介
- ケンデ
-
この物件の募集は終了しております。
- 伊予鉄道郡中線 土橋駅 徒歩15分
- 松山市小栗3丁目
- 築年数:5年
- 総戸数:2階建4戸
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。