ホームメイトFC千種駅前店 株式会社メディア不動産愛知

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

《熱中症対策》

みなさん

こんにちわ〜

ホームメイトFC千種駅前店です

 

今日もとても暑いですね...絵文字:ふらふら

最近は大雨や猛暑が続き、異常気象です。。。

皆さんは熱中症対策は行っていますでしょうか?

熱中症によって亡くなってしまう方が、

年々増えているような気がします。

正しい熱中症対策とはいったいなんでしょうか?

 

まずは、暑さに負けない体づくりが大切です!

大人になって運動量が減って体力が落ちる。。。

室内でゲームばかりしている。

その上、冷房の効いた部屋にこもってしまう。

一番よくないですね〜絵文字:たらーっ(汗)

適度に体力づくりをすることは大切ですよ!

 

エアコンの効いた涼しい部屋にずっといるいるだけでも体に悪いのに、冷たいものばっかり食べたり、

飲んだりはもっとよくないです絵文字:危険・警告

水分補給は必要ですが、なるべく冷たすぎないものを

摂るようにしましょう!!

その時に大事になるのが『塩分』です。

水分だけ取っているのではなくて、

汗をかくので必ず『塩分』を!!

食事のバランスなどを気を付けることでも

対策になりますので絵文字:指でOK

 

あとは、暑さに対する工夫ですね!

外に出るときは日傘や帽子を忘れずに!

最近では男性向けの日傘もあるくらいです。

恥ずかしがらずに使いましょう絵文字:ぴかぴか(新しい)

 

室内にいるときは風通しを良くして、

室温と湿度を気にしましょうね。
部屋の中だからといって気を抜いてはいけませんよ。

室内で熱中症になっている方は多数います。

常に気を付けることが対策になりますので、

心がけてくださいね。

 

最近、近くでよく聞きますが、愛知県の小学校は

エアコンの普及率が全国でもかなり低いので

熱中症になる方が多いようです。

国や県などの公的機関のみなさんに

普及率が上がるように頑張って頂きたいです。

 

お子さんがいらっしゃる方は、学校や外に出かけるときは必ずお子さん水筒を持たせましょう。

目の届かないときは一番怖いので、

日頃からお子さんにも熱中症の

怖さや対策を教えてあげてくださいね。

 

今週もみなさん健康に気を付けてくださいね絵文字:手(パー)絵文字:ぴかぴか(新しい)

 

 

 


おすすめ賃貸物件のご紹介

フローラル泉II

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • 名古屋市営地下鉄桜通線 高岳駅まで徒歩7分(560m)
  • 名古屋市東区泉2丁目
  • 築年数:12年
  • 総戸数:10階建20戸

 

 

 

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。