ホームメイトFC倉敷東店 株式会社アクシアワン

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

神社からエールをもらうと運気があがるよ

 

こんばんわ

 

ホームメイトFC倉敷東店

 

しゃちょーです。

 

きょうは朝からあめ絵文字:雨

 

一雨一雨ごとにあたたかくなると

 

いうから、これも必要な雨。

 

でもそれ以上にこの時期のうちの

 

お店にとっては、事務作業が比較的

 

集中してできる一日になるので、

 

たまには必要(;^ω^)

 

 

 

さてこのあいだ近くのお店に

 

行くのに歩いてた時のこと。

 

前方から救急車絵文字:病院が走って

 

きました。

 

当然のごとくまわりのクルマは

 

救急車の赤灯とサイレンを聞いて

 

端にクルマを寄せます。

 

そこへ救急車と対抗する1台の

 

クルマが救急車の直前を横切って右折。

 

「おーーーーーーい」

 

思わず言葉がでました絵文字:どんっ(衝撃)

 

よくよく見ると高齢者マークを

 

つけて運転している高齢者。

 

交通ルール的には緊急車両が

 

近づいてきている場合は、

 

交差点以外は端に寄せ、

 

交差点では進入しないと

 

教習所で習うし、免許更新の時に

 

講習でもらう教科書にも

 

ちゃんと載っています。

 

事故にならなかった良いわけでは

 

なくて、ゆずりあいながら

 

乗り物に乗るのが基本ルール。

 

なんかねぇ〜、そういうことで

 

「高齢者の運転は・・・」なんて

 

批判がでるのが嫌なんですよね!

 

特に地方では自動車は高齢者にも

 

生活の足に大事なものですし、

 

そんなことで安全に運転してる人

 

まで制約がでることには反対です。

 

自動車の運転は″ゆずりあい”

 

そしたら事故なんて起こらない

 

と思うんです(-_-)

 

 

 

 

 

 

店舗情報

店舗名
所在地
〒710-0003 岡山県倉敷市平田660-1
定休日
毎週火曜日・水曜日 夏季・GW・冬季休暇有り
営業時間
午前10:00〜午後6:30

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。