2019年05月15日(水)
タケコプターで空を飛びたい
こんばんわ
ホームメイトFC倉敷東店
しゃちょーです。
きょう2回目のブログは
本来の今日分のブログ。
もう一個前のヤツは昨日の分。
きょうは朝から普段どうりに
起きてお出かけ。
というのも毎年この落ち着いた
時期にお伺いさせていただいて
いる「最上稲荷」さんへ
御祈祷のお願い<(_ _)>
毎日決まった時間に何度もご祈祷
されているので、比較的都合に
あわせて行きやすいのもあり
毎年ご祈祷をお願いして、
お札をいただいて帰ってます。
きょうも自分の予定を済まして
11時のご祈祷にあわせて訪問。
ご祈祷の始まる15分ほど前に
本堂に入ると、誰もいない空間で
ただただご本尊を前にお線香の
香りだけがするの中に・・・・・
それだけでなんだか心が洗われる
ような、そんな思いにさせてくれます。
ご祈祷中にお坊さんのおひとりが
読経しながら、背中になにかを
あててくれるのですが、その瞬間
なんかぞわぞわ〜っとして、
悪いものがすーっと抜ける感じが
あるんですよね。
たぶん普段の心の中にある邪険な
気持ちを抜いていただいている
のだろうと自分勝手に解釈してます
決して信心深い方では全くない
のですが、ほんの15分ほどで
心がすっと落ち着くことを思うと
1年に1回は必要なんですよね。
そういえばなんですが、
最上稲荷さんの正式名称は
最上稲荷山妙教寺というお寺さん。
結構誤解されてる方も多く、
本堂で待っているときも
外でお参りされているかたの中に
2礼2拍手1礼(神社へのお参り
の仕方)をたぶんされてる方、
何人かいたようなんです。
お参りの仕方は正直気持ちが
ちゃんとこもってればなんでも
いいとは思いますが、心の中で
「稲荷だけど、お寺なのよね」
と思ってたのは私だけでしょうか?
そーっと教えてあげたいのです
店舗情報
- 店舗名
- 所在地
- 〒710-0003 岡山県倉敷市平田660-1
- 定休日
- 毎週火曜日・水曜日 夏季・GW・冬季休暇有り
- 営業時間
- 午前10:00〜午後6:30
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。