2025年04月25日(金)
男は黙って
こんばんわ
ホームメイトFC倉敷東店
しゃちょーです。
きょうは朝から業者さんと打ち合わせ、
業者さんへカギの持参、オーナーさん
と打ち合わせ、その隙間に細々とした
事務作業してたら1日終了
最近アパート用の借家人保険を自己手配
されるケース増えています。
賃貸借契約上、保険に入ることは強制
できますが、保険業法的にはどこの保険を
選ぶかは自由です。
たぶんネットの情報の影響でしょうが、
詳細を理解しないまま、自己手配=安い
という観点だけで選んでるんじゃないか
と思われるケースよくあります
多いのが自己の家財部分について。
当社でオススメの保険では低くても
200万円、ファミリー向けなら400万円
程度は保証されるものをオススメします。
これがねぇ〜、お客様から提出される証書
の写しを見ると、ファミリーなのに100万円
とか、ケースによると家財が50万円以下
のものもあったりします。
確かにクルマで考えれば車両保険のような
ものなので、何かあったときに自分の家財
は諦めて、すべてを買い直せばいいのだけども
みなさん持ち物少ないようでもTシャツ1枚
からTV・洗濯機・冷蔵庫まで買い直すと
いくらになるか計算をしていない人も
多いんじゃないかなって
以前家族4人、ご夫婦と小学生以下の
子どもさんをモデルに試算したことがある
のですが、貴金属やブランドものを除いて
も約500万円程度。
何かあったときにこの金額で一から買い直す
負担は恐らく尋常じゃない。
何もなければ保険は「捨て金」ではある
けれど、十分な理解をして選ぶことが
必要だとも思っています。
実際わたしも自宅や自動車の保険は、
長年お世話になってる保険屋さんに
自分の考えを伝えて、それを元にプラン
を作ってもらい、その上で気になるとこ
は質問して決めるようにしています
複雑な仕組みの保険だからこそ、
詳しい人の意見を聞きつつ、疑問は
納得いくまで確認する。
これが最後は自分の身を守る手段だと
思います!
店舗情報
- 店舗名
- 所在地
- 〒710-0003 岡山県倉敷市平田660-1
- 定休日
- 毎週火曜日・水曜日 夏季・GW・冬季休暇有り
- 営業時間
- 午前10:00〜午後6:30
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。