ホームメイトFC倉敷東店 株式会社アクシアワン

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

経費精算って大変じゃないですか

 

こんばんわ

 

ホームメイトFC倉敷東店

 

しゃちょーです。

 

きょうは火曜日、お店はお休みですが

 

お昼から研修があったので、朝から

 

データの処理などのお仕事してました!

 

 

 

お昼から宅建協会の研修がZoomで

 

約3時間強ありました絵文字:パソコン絵文字:目

 

県下4会場でも対面・映像含めて

 

行われた県内5支部合同の研修会です。

 

といってもほぼほぼみんなZoomで

 

視聴してる人ばかりですよね絵文字:冷や汗

 

今回のメインテーマは空き家の売買に

 

関する留意点や動向について。

 

少しづつ増えてきた「空き家」を売買

 

する場合に問題となる点を法律と照らし

 

合わせながら先生が説明してくれます。

 

う〜ん、正直空き家問題にはどちらかと

 

いえば"賃貸”で絡んでいるので、売買での

 

問題点もなんとなくはわかるけど、これは

 

実際にやってみないとわからんね(^^;)

 

その後は岡山県の職員さんが来て、いつも

 

話になる「住宅セーフティーネット」に

 

関するお話。

 

その中で出てきた資料に興味でた絵文字:ボケーっとした顔

 

「県内市別の賃貸用空き家数と空き家率」

 

空き家数は当然ながら一番人口の多い

 

岡山市だけどその岡山市の空き家数の

 

2/3ほどの空き家数ながら"空き家率”は

 

ほぼ変わらない『倉敷市』。

 

これは良くないですね〜(-_-;)

 

相対的に見ると賃貸空き家が多いということ。

 

まあ倉敷市内でも地域差はあるけれど、

 

それでもねぇ〜絵文字:冷や汗2

 

まあ県内をみればもっと空き家率の高い

 

ところもあるけれど、人口から考えると

 

結構問題は深刻です。

 

唯一のいい傾向は、世帯数がまだ増えて

 

いるという点。

 

賃貸という観点で考えると持ち家より

 

賃貸を選択する人が増える傾向が

 

あるということで、まあこのあたりを

 

どう仕事に結びつけていくのか?

 

『高齢者』というのも重要なキーワード

 

になっていくのかなと絵文字:考えてる顔

 

 

 

 

 

 

店舗情報

店舗名
所在地
〒710-0003 岡山県倉敷市平田660-1
定休日
毎週火曜日・水曜日 夏季・GW・冬季休暇有り
営業時間
午前10:00〜午後6:30

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。