東建コーポレーション 日野支店/ホームメイト

京都



こんにちは!

いつもご愛読ありがとうございます絵文字:揺れるハート

チャンです絵文字:ひよこ

最近暑かったり涼しかったり

朝と夜の気温差もあり

身体が追いつかないですね絵文字:泣き顔

みなさま風邪引かないよう

お気をつけてくださいね絵文字:涙


GWは京都に行き楽しんできました!

たくさん載せたいので

いくつかに分けてお届けします絵文字:揺れるハート


今回は同期と日程を合わせて

行って来ました絵文字:走る人




画像



レンタル着物を予約して

朝から歩きましたよ〜


着物を着ているというのに

途中で大雨が…絵文字:泣き顔


まずは京都で有名な「徳屋」

というわらびもち専門のお店へ!

ここ、開店前から大行列の

大人気のお店なのです。



画像



くずもちとわらびもちのダブルセットを

頼みました。

ぷるぷるでみずみずしくて

わらびもちって

こんなに美味しいのかと

感動しました。

みなさんも京都へ行ったときはぜひ!

結構並びますが

並ぶ価値はありますよきっと!


そして京都といえば!

「金閣寺」がありますよね!



画像



天気がくもりで

綺麗には撮れませんでしたが

とても立派でした絵文字:ピカピカ

遠くからでも目立ちますよね絵文字:ピカピカ


GW期間ということもあり

家族、学生さんも多く、

海外からの観光客でも

賑わっていた京都。

また行きたいなと思わせるような

今回の旅行でした。

次回もお楽しみに絵文字:ひらめき


それでは今週のオススメ物件です絵文字:家














店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒191-0053 東京都日野市豊田2丁目33-6ラウレア 1F
定休日
水曜日(祝祭日は営業)
営業時間
AM10:00〜PM6:30

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

はじめましてのご挨拶 東建(ホームメイト)日野支店

おはようございます!こんにちは!こんばんは!


いつもホームメイト賃貸ブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。

今回、初めてブログを投稿させていただきます、新入社員のPと申します絵文字:笑顔

4月から徳島を出て、東京に上京してきました絵文字:音符


とはいいつつも、私自身業務を覚えたり上司や先輩からの指示を受けて仕事を行ったりですので、華のある東京生活とは言えないかもしれません(笑)


ですが、いち早く支店の力になれるように、毎日が勉強という精神を持って精一杯がんばります絵文字:!絵文字:!



さて、初投稿となる本日はどのような内容を書こうか悩みましたが...

今回は、研修のため4月の大半をすごした場所、愛知県で見ましたの写真などをご紹介させていただきます絵文字:ウッシッシ



まずはこちら〜

画像

名古屋城の加藤清正像と桜


見事なコントラスト...

画像

雄大な名古屋城のお姿も載せておきますよぉ絵文字:!!


続きまして、

画像

鶴舞公園の桜でございます絵文字:笑顔なかなか綺麗に撮れていると思いますが、いかがでしょう?(笑)


最後は〜

画像

鞍流瀬川の川沿いにあった桜でございます。ちなみに、今回のベストショットです(笑)



これから月イチくらいのペースで登場するかもしれませんので、そのときはまたよろしくお願いいたします絵文字:ウッシッシ絵文字:ウッシッシ


それでは、今回のおすすめ物件のご紹介です絵文字:家


おすすめ賃貸物件のご紹介

LEFT IN 82

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR中央線 八王子駅 まで
  • 八王子市左入町
  • 築年数:11年
  • 総戸数:2階建8戸


ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

アスレチック!!  東建(ホームメイト)日野支店

こんにちは絵文字:晴れ


いつもホームメイト賃貸ブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。


アラアラです絵文字:猫


自宅からあまり離れずのんびり過ごすことが多いゴールデンウィーク、今年はアクティブに動きすぎて、連休明けも疲れと筋肉痛を引きずっていましたが・・・絵文字:冷や汗 ようやく解消されてきました絵文字:指でOK


初日は、早朝に出発し、静岡県にあるアスレチック遊園地絵文字:遊園地を目指したのですが、帰省ラッシュとぶつかってしまい、相模湖インターまで行ったところで、急遽予定を変更し、相模湖プレジャーフォレストに行ってきました!


ここの売りは、国内最大級のアスレチック、マッスルマウンテン↓↓

画像


がっちりと命綱をつけ、かなり高いところまで行きます。


危ない橋はたたいて渡るどころか、そもそも渡らないタイプの息子は無理かな〜と思いながらのチャレンジだったのですが・・・


夫の後ろにくっついて、どんどん進んでいって、意外とバランスがいいところも見せてくれました絵文字:笑顔


逆に、足がすくんで動けなかったのは私でした・・・絵文字:涙

今まで、高い所が怖いなんて感じたこともなく、筋力もあるほうだったのですが、脳が全力で拒絶していました。

次回は写真係に徹した方がよさそうです・・・絵文字:ボケーとした顔


マッスルマウンテンのあとは、遊園地内にあるアスレチックや、巨大迷路で遊びまわりました!


画像


この写真を撮った直後に、想像通りのことが起こります・・・


園内、誰一人としてびしょ濡れになっている子どもは見かけません。

幼児でも無事に渡れるレベルです。



そんな中、わざとダイブした息子・・・


やると思った・・・


絶対こういうことが起こると確信していたので、着替えは一式持って行っていたのですが、スニーカーは1日びしょ濡れのまま!


スニーカーが気持ち悪いと言う息子に、私が連発したため、息子が覚えた新しい日本語は、自業自得


これからもよく使うことになるはずなので、いい言葉を教えられました絵文字:うれしい顔


そんなハプニングもありながら、歩き回って疲れた1日の締めは、遊園地併設の温泉絵文字:温泉


画像


この遊園地が、2番目に好きな遊園地になったそうです。

因みに、1番は神奈川県川崎市にある某遊園地です絵文字:遊園地


ゴールデンウィークの割には、大混雑でもなく、1日思い切り楽しめました絵文字:音符




それでは、今回のおすすめ物件のご紹介です絵文字:家


おすすめ賃貸物件のご紹介

カーサロッソ(Casa Rossa)

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • 京王線 京王八王子駅 まで
  • 八王子市大和田町1丁目
  • 築年数:12年
  • 総戸数:2階建6戸


ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。