2012年01月18日(水)
雪道運転は安全に!【東建(ホームメイト)長野支店】
ホームメイト長野支店のブログへようこそ(ノ^∇^)/
本日は長野支店H
がお届け致します
雪が降る日も多くなり、朝晩の冷え込みが厳しいと
路面が凍結して、車の運転でヒヤヒヤしたことも多いはず…
私も今年は新品スタッドレスで、安全運転を心がけております。
国土交通省の国道事務所のHP等に、雪道運転の注意が紹介
されていましたので、ちょこっとご紹介…
まずはその道路が凍結しているか、認識することが大切。
路面のグリップをチェックするために、出来れば平坦な直線の
区間で前後のクルマが100m以上も離れていることを確認
してから、軽くブレーキを踏んでみます。そうすると、舗装路の
ようにグッと効くのか、ズズッとめり込むように効くのか、
ツルーン!と滑るのかが判ります。路面の状況が黒(ウェット)
から白に変わったときやその反対のときに確認 すれば
良いそうです
凍結・積雪路は摩擦係数が極めて低くなっており、
フットブレーキではタイヤがロックしやすくなっています。
下り坂交差点ではフットブレーキのみに頼らず、
エンジンブレーキを活用するのが鉄則…
カーブの手前では直線のうちにブレーキングまたは
シフトダウンを終えるのが原則で、カーブの途中で
ブレーキングやシフトダウンを行うと急にタイヤが
ロックしカーブの外側に飛び出る恐れがあるそうです(x_x;)

これからまだまだ、寒い日が続くので、車の運転に気をつけて
過ごしたいものです(^―^)
それでは本日の物件をご紹介致します
サンルーム付きの1K、駐車場
1台付きです
本日は長野支店H



路面が凍結して、車の運転でヒヤヒヤしたことも多いはず…
私も今年は新品スタッドレスで、安全運転を心がけております。
国土交通省の国道事務所のHP等に、雪道運転の注意が紹介
されていましたので、ちょこっとご紹介…
まずはその道路が凍結しているか、認識することが大切。
路面のグリップをチェックするために、出来れば平坦な直線の
区間で前後のクルマが100m以上も離れていることを確認
してから、軽くブレーキを踏んでみます。そうすると、舗装路の
ようにグッと効くのか、ズズッとめり込むように効くのか、
ツルーン!と滑るのかが判ります。路面の状況が黒(ウェット)
から白に変わったときやその反対のときに確認 すれば
良いそうです


フットブレーキではタイヤがロックしやすくなっています。
下り坂交差点ではフットブレーキのみに頼らず、
エンジンブレーキを活用するのが鉄則…
カーブの手前では直線のうちにブレーキングまたは
シフトダウンを終えるのが原則で、カーブの途中で
ブレーキングやシフトダウンを行うと急にタイヤが
ロックしカーブの外側に飛び出る恐れがあるそうです(x_x;)

これからまだまだ、寒い日が続くので、車の運転に気をつけて
過ごしたいものです(^―^)
それでは本日の物件をご紹介致します

サンルーム付きの1K、駐車場


おすすめ賃貸物件のご紹介
- フラワーパレス
-
この物件の募集は終了しております。
- JR信越本線 篠ノ井駅 徒歩17分
- 長野市篠ノ井岡田
- 築年数:18年
- 総戸数:2階建6戸
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。