東建コーポレーション 長野支店/ホームメイト

長野市の割烹 【東建(ホームメイト) 長野支店 賃貸ブログ】

皆様、こんにちは、長野市の賃貸アパートお探しは
是非、ホームメイト長野支店へ。
 ふぅ〜じ子ちゃん絵文字:複数ハートです
長野市は青木島にある、絵文字:魚日本料理の割烹に行って来ました〜。その名は「悠善」さん。
 
ランチにディナーもありまして、
旬懐石 悠善オリジナルコース (全10品)
旬懐石 料理長オススメコース (全10品)
旬懐石 料理長おまかせコース(全10品)
 和 感 彩がある。
 
今回大阪から直送の絵文字:音符水茄子絵文字:ムードが出てきた。
これは初めて食したのだが、灰汁抜きせず生のサラダで戴いた。
 
でも大阪の友人に聞いたら、「生で?漬物で戴くのがおいしいんや。」とのこと。
見た目は「丸茄子」と同じ。で違いが分からない。
違いは食べてみてから分かる感じ。

  お刺身絵文字:魚も蒸し物もおいしくて、ご飯はおかゆで戴いた。
でもメインにお魚絵文字:魚かお肉絵文字:ブタを期待していたのだがそれがないので今回のコースは何だったのか?もう一度行って食べて来ようと思う。
 予約しないとダメなので何時が良いか?
早目に考えよう。。うん。
 
他にも割烹はあるのだろうけれど他に知っているのは絵文字:魚フグ料理屋さんと善光寺近くの「ザ・フジヤ・ゴホンジン」さんしか知らないの。
 
 何方かお奨めの割烹のお店がありましたら是非教えて下さいね。
では今回長野支店おすすめの物件はお車絵文字:車1台のこちら。
是非お電話絵文字:携帯電話お待ちしております〜


おすすめ賃貸物件のご紹介

パーソナル.桑の花

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR飯山線 信濃浅野駅 徒歩10分
  • 長野市豊野町蟹沢
  • 築年数:16年
  • 総戸数:2階建12戸







*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 長野支店
〒380-0803
長野県長野市三輪1301−2
TEL:026-238-6500 FAX:026-238-6507
営業時間:AM10:00〜PM6:30
定休日:水曜日(祝祭日は営業)
http://www.token-nagano.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

スマートフォンにカバーは付ける派? 【東建(ホームメイト) 長野支店 賃貸ブログ】

長野市・千曲市・飯綱町のアパート、賃貸マンションを
お探しの方はホームメイト長野支店絵文字:走る人
本日は長野支店H絵文字:人影がお届け致します絵文字:晴れ

先月デビューしたスマートフォン、メディアスN-06C絵文字:携帯電話
とっても薄くてスタイリッシュなのですが、手やバッグから
滑り落ちそうになることがしばしばで毎日ヒヤヒヤ…


ってことでネットでスマートフォンのカバーを購入。

もともとamadanaとのコラボモデルはチョコのような茶色…

せっかくネットで買うのだからとクリアカバーにはせず
板チョコプリントのカバーを付けてみた絵文字:ピカピカ
今やスマートフォンを買っている8〜9割の人がカバーを
購入しているらしい絵文字:携帯電話
従来の携帯には殆んどカバーなぞ付けている人など
見たことが無いが、スマートフォンはカバーを付けている人
を最近多く見かける絵文字:目

確かに色々な種類が販売されているし、それになにより
従来の携帯よりも精密でデリケートなので保護のためにも
カバーを付けるのは悪いことではないのだとか。。。

それなら@pod touchも同じでカバーを付けようと
横浜に行った際に、赤レンガ倉庫で購入したカバーを
付けてみたが、何だか安っぽい感じになってしまい、
アップルのマークが見える様にやっぱりクリアカバーを
付け直そうかと思案中…です。。。


それでは本日の物件をご紹介致します。絵文字:家
今回は便利な環境の戸建です。絵文字:車1台付き!




ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

出陣餅 【東建(ホームメイト) 長野支店 賃貸ブログ】

絵文字:ペンギン皆さんこんにちは絵文字:笑顔

長野市の賃貸アパートをお探しの際は
是非ホームメイト長野支店絵文字:ビルへどうぞ絵文字:音符

今日はTがお届けします

ご近所さんから絵文字:車届いた
こだわりを感じる高級感あふれるお菓子の箱絵文字:プレゼント

お菓子のネーミングからは
和のイメージが感じとれます

いつもなら何より先に見るしおり絵文字:メモ
今回は残すところあと1個というところで
ようやく絵文字:目目を通しました

よく見てみると絵付きの「お召し上がり方」の
説明が・・・絵文字:音楽

絵文字:冷や汗残念ながら
肝心のお菓子の絵文字:カメラ写真がないので
絵から雰囲気を感じ取っていただければ
と思います

ビニール風呂敷を広げ絵文字:うまい!
プラスチック容器に入っているお餅を
その上にあけ 付属のたれをかけて
頂くのだそうです

が・・・絵文字:ペンギン絵文字:ペンギン絵文字:ペンギン

あえてお皿の上にあけて頂きました絵文字:ムード

たっぷりときな粉のかかった弾力のある
小さなよもぎ餅が3個入っていました

ソースは甘いのでしおりに書いてあるとおり
お好みで調整してどうぞ絵文字:揺れるハート




では今回長野支店おすすめの物件はこちら



ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。