東建コーポレーション 長野支店/ホームメイト

鎌倉の美味しいお店♪【東建(ホームメイト)長野支店】

長野市・千曲市・飯綱町のアパート、賃貸マンションを
お探しの方はホームメイト長野支店絵文字:走る人
こんにちは! 長野支店H絵文字:人影です ( ∩_∩)/

鎌倉の大仏の見学した帰り、お腹が空いたので、
ふらっと入ったお店。。。
長谷寺に行く途中に発見絵文字:目
一見カフェ風の外観なのだが、土鍋ご飯のお店だった。
予想以上にこれが、とっても美味しくて、感動絵文字:!!

画像

お店の名前は“Kaedena”(カエデナ)

メニューはもちろん色々な種類の土鍋ご飯!
それに本日の小鉢が付いてくるシンプルなもの…
私が頂いたのは豚の炙り焼きの土鍋を注文

画像

ご飯は土鍋からお茶碗によそっていただく。
豚の炙り焼きは、箸でもほろほろと崩れるほど柔らかく
煮込んであり、その炙り豚が土鍋ご飯にのっていて
とっても美味♪
付け合せの小鉢は以下のラインナップ…

画像

どれにも鎌倉野菜が使用されていて、ヘルシーで
なおかつどれも美味しい。。。

飛込みで入ったお店で、こんな美味しいお店に
出会えるのは珍しいなとちょっと感動してしまった。

今度また鎌倉を訪れる際は、予定に入れておきたい
お店のひとつです絵文字:チョキ皆さんもいかがですか?



それでは本日の物件をご紹介いたします絵文字:家
豊野駅そばの4/1入居予定の新築物件です♪


おすすめ賃貸物件のご紹介

サンシャインヒルズ

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • しなの鉄道北しなの線 豊野駅まで徒歩9分(720m)
  • 長野市豊野町豊野
  • 築年数:13年
  • 総戸数:2階建4戸

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

鎌倉の大仏!!【東建(ホームメイト)長野支店】

ホームメイト長野支店のブログへようこそ ( ^_^)/
本日は長野支店H絵文字:人影がお届けします♪

久々に見ることが出来た鎌倉の大仏絵文字:目
やっぱりその大きさに圧倒される。。。

画像

与謝野晶子の歌でも知られるこの鎌倉の大仏は、
高徳院の本尊で、青銅製の阿弥陀如来坐像。
建立当時は金箔が施されていたそうだ…
当初の大仏(1243年(寛元元年))は木造であったが、
台風により崩壊したため、新たに青銅製の大仏が造られ、
大仏殿に安置された。
明応の大地震(1495年)の津波で大仏殿が流され露坐と
なったのだとか。
高さ13メートル(台座共)、総重量122トンで宋の影響を受けた
仏像は、国宝に指定されている。

画像

こんな巨大な仏像が何故造られたのかが不明というのは
不思議な話。。。
その当時の鎌倉幕府が関与したことは間違いないのだろうが、
鎌倉への入口に造ったのは何か意味があったのだろう。

歴史が苦手だった私だが、たまには歴女のまねごとも
悪くないと、ここ鎌倉に来て思ったのでした。。。



それでは本日の物件をご紹介致します絵文字:家
4/1ご入居可能の新築物件です♪

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

茶臼山動物園♪【東建(ホームメイト)長野支店】

ホームメイト長野支店のブログへようこそ!
(*・∀・)ノ゛
 本日は長野支店 S藤 がお送りいたします絵文字:晴れ

先日、ものすごく寒い中、「茶臼山動物園」に行って来ました!
本当にものすごく寒かったのですが、お目当ての「アルパカ」ちゃんが、2月でサヨナラしてしまうとのことで、急いで行きました!
そしてこちらがアルパカちゃん(。>ω<)。

             画像

白くてふわっふわでしたーー!
んふんふ(●´艸`)ヾ

そして、こちらもお目当ての「レッサーパンダ」ちゃん!
おうちの中を走り回っていました絵文字:上向き矢印

            画像

冬でも元気で、毛があったかそうでした〜。
かわいいです絵文字:音符

とっても寒かったですけど、冬の動物園も楽しいです!
次は須坂動物園に行ってみようかと思います絵文字:チョキ

それでは本日のオススメ物件はこちら!
新築物件です!

おすすめ賃貸物件のご紹介

サンシャインヒルズ

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • しなの鉄道北しなの線 豊野駅まで徒歩9分(720m)
  • 長野市豊野町豊野
  • 築年数:13年
  • 総戸数:2階建4戸

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。