ホームメイトFC宇治駅前店 株式会社ハウスライブラリー

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

手付金の保全措置とは?

大学の頃まで手付金の意味をあまり理解していなかった篠原です。絵文字:がまん顔

画像
重要事項説明書を交付して説明しているときによく質問されるんですが、「手付金の保全措置とは何ですか?」という物があります。

まあ賃貸の場合なら手付金は保全措置を取ることは無いので良いんですが、売買の場合だと・・・

完成前の物件の売買の場合は1000万円を超える金額又は全体の支払い額の5%を超える時、完成後の物件は5%の所が10%に変わるだけです。

何処に預けるかと言いますと、銀行などに預かった業者が預けるわけです。そして銀行から契約者さんに保証書が発行される訳です。

まあ売買契約だと例え手付金でも1000万円を超えることがありますので預けていた業者が倒産や夜逃げなんてされたら溜まった物ではないのでこういうシステムができているのです。

因みに賃貸の場合は、あまり大金が動かないのでこの限りではないようですね、もし業者が潰れてもその業者の加盟団体や供託所に申請すれば弁済が受けられるからです。

では失礼

店舗情報

店舗名
所在地
〒611-0021 京都府宇治市宇治妙楽182-12-103号
定休日
水曜日
営業時間
9:30〜19:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。