ホームメイトFC宇治駅前店 株式会社ハウスライブラリー

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

事故物件とは?

アイスを1日3本食べる篠原です。絵文字:ぷっくっくな顔

今日のお話は、新築以外の家やお部屋をお考えの皆様ならひょっとしてこの物件・・・と考える事故物件についてです。
画像

こんな本も出てるんですね・・・

予備知識の無い方に説明いたしますと、その部屋や家でなんらかの事故等が起きた物件なんですがその内容が、自殺や、殺人などの事件、事故により人が亡くなっていたりする物件です。

こんな物件は、心理的瑕疵物件といいます。

もしその情報を知っていたのならば、その物件を借りることは無かったというような場合が殆どになるので貸主は説明義務を負うこととなります。
画像
まあ法律的には、事故後1年間以上その物件に人が入居すれば説明義務は無くなるそうですが、そんなことしてばれた後のほうが大問題になるので殆んどの不動産屋は説明するようです。

私も、大阪で賃貸の営業をしていた頃よくこの事故物件には遭遇しました。(彼氏が彼女を殺した物件とか、飛び降り物件とか)

一番強烈なのは、子供を置き去りにした事件の物件ですかね・・・

その某マンションは、投資用ワンルームマンションだったため部屋どころか、その建物の価値まで駄々下がりで大家さんは相当な被害を被っているらしいですが(現在形なのは今も敬遠されるから)

気になる方は大島てるで調べて見てください。

事故物件をつかまされるのが、嫌な方は(誰でもでしょうが)不動産業者に「この物件は、人が亡くなったりしていないですよね?」と一言尋ねておいてください。

何故かと言いますと、もし知らなかったら調べる仕事上の義務が発生しますし、嘘を言えば責任を問うことが出来るからです。

聞かれなかったから言わなかったという言い分けは結構あるそうなので、そこは注意が必要かもです。

安いのなら、何でもOKの方は一度試されるのも良いかも知れませんね・・・(私は案内したくありませんが)

それでは失礼します。

 ホームメイトFC宇治駅前店 
〒611-0021
京都府宇治市宇治妙楽182-12 トキジンビル1F
TEL0774-28-6668 FAX0774-28-6670
営業時間 9:30〜19:00
定休日 水曜日
HP  http://www.house-library.net
メール info@house-library.net

店舗情報

店舗名
所在地
〒611-0021 京都府宇治市宇治妙楽182-12-103号
定休日
水曜日
営業時間
9:30〜19:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。