ホームメイトFC宇治駅前店 株式会社ハウスライブラリー

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

久しぶりの山登り

をしたら結構疲れた篠原です。絵文字:ほっとした顔

画像

山の水って綺麗ですよね。

まあ、何で綺麗かは木の多さと堆積物の多さが原因なんですけど

木の保水力とか言いますが、あれは広葉樹林(紅葉したり落葉する種類の木)に言われるもので落ち葉や根の張り方で土壌の流出を防いで栄養価の富んだ土壌を作ります。

そこから、降った雨を少量ずつ排出して、小川などの流れを作ります。

地下の土壌でろ過された水は、フィルターを潜ったようなものなので、当然綺麗に見えます。

画像

まあ、飲むときは必ず火を通した方がいいとは思います。

画像

見て分かるように、広葉樹の林ですね。

本来の日本の山は広葉樹が殆どなんですが、今は花粉症でも有名な杉やヒノキが多いですよね。

何で日本の山に針葉樹の杉やヒノキが多いかと言いますと、戦後焼け野原になった時に、家を再建する為に大量の材木が必要となり、材木不足になったので、日本中に植林したのが原因と言われております。

まあ、今では外国の材木が安いので植えただけで終わってしまっているそうですが。

店舗情報

店舗名
所在地
〒611-0021 京都府宇治市宇治妙楽182-12-103号
定休日
水曜日
営業時間
9:30〜19:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。