2016年03月12日(土)
桜の名所
一押しは、宇治川と木津川が合流して淀川になる所の背割り堤だと思う篠原です。

今はまだ開花していませんが、約250本のソメイヨシノが一気に開花して絶景になります。
堤の上に1.5キロほどずらっと並んでいますので、ただ桜があるだけの光景とは違って中々風情がありますよ。

京都の開花時期が3月21日位で、満開が31日ぐらいだそうです。
因みにこの場所なんですが、花見シーズンの来客数が27万人と言われていまして実質2週間ほどで27万人と考えますと・・・
一日あたり2万人弱!!
普段1日に100人くらい来るか来ないかなのに、200倍ですか!
まあそのシーズン中は、物凄い人だかりでとても花をゆっくり見る暇はなさそうなんで、ゆっくり見たい方は穴場のスポットを見つけるのがいいかと思われます。
今年は、そうう言う穴場の桜を撮影して、ブログに乗せようと思っていますので期待しないで待っていてください。


今はまだ開花していませんが、約250本のソメイヨシノが一気に開花して絶景になります。
堤の上に1.5キロほどずらっと並んでいますので、ただ桜があるだけの光景とは違って中々風情がありますよ。

京都の開花時期が3月21日位で、満開が31日ぐらいだそうです。
因みにこの場所なんですが、花見シーズンの来客数が27万人と言われていまして実質2週間ほどで27万人と考えますと・・・
一日あたり2万人弱!!
普段1日に100人くらい来るか来ないかなのに、200倍ですか!
まあそのシーズン中は、物凄い人だかりでとても花をゆっくり見る暇はなさそうなんで、ゆっくり見たい方は穴場のスポットを見つけるのがいいかと思われます。
今年は、そうう言う穴場の桜を撮影して、ブログに乗せようと思っていますので期待しないで待っていてください。
店舗情報
- 店舗名
- 所在地
- 〒611-0021 京都府宇治市宇治妙楽182-12-103号
- 定休日
- 水曜日
- 営業時間
- 9:30〜19:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。