2017年01月22日(日)
宇治の皇大神宮社

何か本社みたいなのが壊れて昭和38年に移転されたのがここだそうです。
それにしては結構立派な佇まいですね・・・・
1642年に今の新田駅の周りの新田村を作った時に円蔵院の鎮守として天照大神を祭り作られたのが広野神社だそうです。
この広野神社がいつの間にか今の呼び名になり・・・
第二室戸台風で滅茶苦茶に壊れたそうです!
そして再建されたのがこれとの事!
室戸台風の凄まじさが分かりますね。
宇治は普通の街中に色々な史跡がありますので、ちょっとした時間があれば色々見ることが出来るんですよね。
まあ、京都市内で働いていた頃は更に多かったんですが全く酔ってみている余裕祖か無かったですが。
平等院も当店から近いので、店に酔った帰りに見に行きたい人は仰って下さいね、行きかたぐらいは分かりますので!
店舗情報
- 店舗名
- 所在地
- 〒611-0021 京都府宇治市宇治妙楽182-12-103号
- 定休日
- 水曜日
- 営業時間
- 9:30〜19:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。