2017年06月15日(木)
日本の建物は火災にどうなのか?
昨日からロンドンの火災で鉄筋コンクリートの建物が燃えていて衝撃を受けた篠原です。
火災と高層ビル(マンションも)は昔から非常に第三次になりやすい組み合わせなのです。
火は自然と上部に燃え広がりますし、何よりも怖い一酸化炭素を含んだ煙も上に登ります。
日本の建物は、高層階などのマンションの場合不燃材等で各部屋を仕切り類焼しない様に作られています。
燃え広がることにより上層階の人まで巻き添えにならないように、例え燃えたとしてもそのフロアのその火元の居室のみで延焼を食い止める構造になっています。
後バルコニーが無いのが、外国のマンションには多いので今回の惨事の原因になったかもしれませんね。
皆さんご存知だと思われますが、避難用ハッチは逃げる時に絶対必要ですから物をおいたりしないでくださいね。
店舗情報
- 店舗名
- 所在地
- 〒611-0021 京都府宇治市宇治妙楽182-12-103号
- 定休日
- 水曜日
- 営業時間
- 9:30〜19:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。