2017年07月14日(金)
ジメジメとキノコの季節
キノコ狩りはした事の無い篠原です。
キノコのイメージってマリオの影響か何かでパワーアップするイメージがあるかもしれませんが正直滅茶苦茶体に悪いものも多いんですよね。
さて、これは近くの山に生えていたキノコです。
この季節何時も見ないのに、以上に大きいものが大量に見えます。
という訳で、遭難した時に食べれるものかどうか調べてみようと思ったのですが・・・・
これ何ていう種類ですかね?
ヤマタケか何かに似てるような気がしますが
多分マツオウジの一種だと思いますが(違ったらスミマセン)
マツオウジなら食べれますので煮物の具にいいそうです。
これはニオイコノベニタケですね。
昆虫のようなニオイ(カブトムシみたいな)がするベニタケです。
食べれない事も無いですが、サバイバル以外で食べる必要は無いようです。
因みにベニタケにはドクベニタケと言う猛毒のキノコがあるので注意してください。
店舗情報
- 店舗名
- 所在地
- 〒611-0021 京都府宇治市宇治妙楽182-12-103号
- 定休日
- 水曜日
- 営業時間
- 9:30〜19:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。