2018年09月13日(木)
石清水八幡宮のケーブルカー
秋になり行楽シーズンですので何時も以上に山に行きたい篠原です。
さて、石清水八幡宮には何度も登っていますが記憶にある限り一度もケーブルカーには乗ったことがありません。
たまたま雨が降りそうでしたので、乗ってみました。
このケーブルの路線全長は、約400mで高低さは82m!
3分で下まで着くらしいです。
因みにこの路線意外と歴史が長くて大正15年から創業で、あと4年で何と100年を迎えるそうです。
歴史が長い路線なんですね。
初詣の際には5分間カクで運行するそうです。
降りている時に外を見ますと台風の影響か木々が倒れている場所もありましたね。
この三連休に石清水八幡宮に行かれる方はご利用されては如何でしょうか?
まあ紅葉にはまだまだ早いですが。
店舗情報
- 店舗名
- 所在地
- 〒611-0021 京都府宇治市宇治妙楽182-12-103号
- 定休日
- 水曜日
- 営業時間
- 9:30〜19:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。