ホームメイトFC宇治駅前店 株式会社ハウスライブラリー

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

賃貸の保険の内容とは!

何か問題があったときに結構助かっている篠原です。絵文字:笑顔

画像



火災保険と表記するところが多いので、火が出たときの賠償だと思われている方が多いのではないでしょうか?

まあ漠然と正解なんですが、色々な部分もカバーしているので水漏れや、汚損などもカバーしていることが多いんですよ。

まあ掛け金によって内容も変わってくるんですが、一番肝心な部分の借家人賠償責任は殆どが上限壱千萬円になっています。

まあこれに入ることが大前提なのですが、ほかのカバーしているプランが色々とありまして、ガラスが割れた時の交換費用や、盗難などのときの保証もあります。

管理物件だと、色々と問題があったときにこれが有ると無いとでは全然違いますので殆どの賃貸物件には付属しています。

名前的には賃料保証の保証会社より、保証会社っぽいイメージなんですよね。

店舗情報

店舗名
所在地
〒611-0021 京都府宇治市宇治妙楽182-12-103号
定休日
水曜日
営業時間
9:30〜19:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

灯油ボイラーから電気給湯器に変えた物件

を管理している篠原です。絵文字:冷や汗2

電気給湯器は皆さん知っているでしょうが、灯油ボイラーって聞いた事ありますか?

画像

まあこんな感じの物か、合体している物のどちらかなのですが

原油安の昨今、一番燃費が良いと思われます。

問題は燃料を入れる手間と臭いですかね。

それで灯油式ボイラーから電気温水器に付け替えたのですが、これも永久に使えるものではなくて15年ほどの対応年数で故障します。

それで入居者さんから壊れたとの連絡があり新しい電気温水器に変えることになりました。

冬も終わりに近いと言いましてもお湯が出ないと生活できないですからね。

因みに電気温水器は、パッキンの劣化から水漏れ→故障のパターンが殆どです。

電気温水器のメリットは、深夜電力での湯沸し保管なので燃費がいい、ガスに比べて寿命が長い(ガスは10年前後)、音がしないと言うところでしょうか。

まあ、家主さんは灯油を補給するのがめんどくさくて電気温水器に変えられたそうですが。

店舗情報

店舗名
所在地
〒611-0021 京都府宇治市宇治妙楽182-12-103号
定休日
水曜日
営業時間
9:30〜19:00

煙の出ないタバコ

の営業の方が来て話をした篠原です。絵文字:ボケーとした顔

画像

IQOS(アイコス)と言うらしいですが、臭いもしないし副流煙も出ない

マイクロチップによって温度管理をされていて、350度で調整しているためあの白い煙自体が出ずに喫煙ができると言う優れものらしいです。

・・・タバコの煙が無ければタバコの臭いや吸殻が嫌いな人も助かりますね。

普通の紙巻タバコよりも90%も有害物質がカットされているらしい

営業に来た方の2人ともこのアイコスを使っているらしいですが、本当にタバコの臭いがありませんでした。

これ良いんじゃないでしょうか?

蚊取り線香からリキッドくらい進化したような内容でしょうか?

まあ私は吸わないので分かりませんが、喫煙者の方も吸った感があって電子タバコより良いと言ってるらしいですよ。




店舗情報

店舗名
所在地
〒611-0021 京都府宇治市宇治妙楽182-12-103号
定休日
水曜日
営業時間
9:30〜19:00