ホームメイトFC宇治駅前店 株式会社ハウスライブラリー

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

キノコの種類判定

最近キノコを見つけると何の種類か確認をする篠原です。絵文字:冷や汗2

 

画像

 

さてこれは何か?

 

最近はアプリでキノコ判定とか言う優れものがあるのですが、判定してみると何種類かのキノコの候補が出てきて、これですか?と聞かれます。

 

さてこの画像の候補は、ドクベニタケ、ツキヨタケ、などなど

 

まあドクベニタケではないようですのでただのベニタケですかね。

 

因みにこの判定アプリは、一株全てが写るようにしないとちゃんと判定できないようです。

 

上から傘を撮っただけじゃ分からないですよね。

 

あと毒キノコかどうか判定するアプリもあるので、山で遭難したときに使えるかも?

 

こんなアプリです。

 

画像

 

これは撮影するタイプじゃないので見比べて判定ですかね。

 

毒キノコさえ避ければ、貴重な山の食料なので良いかもしれませんね。

 

 

店舗情報

店舗名
所在地
〒611-0021 京都府宇治市宇治妙楽182-12-103号
定休日
水曜日
営業時間
9:30〜19:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

秋といえば・・・

お客さんと秋の話で盛り上がった篠原です。絵文字:ちっ(怒った顔)

 

画像

 

お客さんは、スポーツや行楽が秋の醍醐味だと仰っておられましたが私は、食欲の秋こそが1番でないかと思いますと持論を展開しました。

 

何故か?

 

私の中では秋のイメージ、栗!秋刀魚!!松茸!!!どう考えても太る為に用意されたような季節でしょ!

 

昔は今のように冬場でも食料が溢れているなんて事は無かったので、秋でどれだけ食べられるか、つまり太れるかが命に関わってきたわけです。

 

脂肪1kgで1万カロリーとして、成人男性の基礎代謝が1ヶ月で4万5千カロリーなので、冬の3ヶ月間で13万5千カロリーあれば最悪、水があれば生き残れる可能性が高いとなる訳です。

 

秋は生命維持をかねて、食べる為に人間活動的になるので食欲の秋であるべきだと思うのですが、どう思われますか?

 

まあこのカロリー計算は、殆ど動かずに暖かい部屋で寝ているような状態の計算ですので、真冬の森での転がってたらまず足りないと思われます。

 

 

店舗情報

店舗名
所在地
〒611-0021 京都府宇治市宇治妙楽182-12-103号
定休日
水曜日
営業時間
9:30〜19:00

太陽フレア

昨日は戦々恐々としていた篠原です。絵文字:げっそり

 

画像

 

太陽フレアは、小規模なものを入れると一日で3回ほど起きていてその威力は水爆の10万個分から1億個分の威力が有ると言われているそうです。

 

まあ太陽自体が大きな核融合炉みたいなものなので、半減期が物凄く長い訳らしいですね。

 

核融合の結果、ガンマ線やX線、荷電粒子が放出され地球の磁場に大きな影響を及ぼすらしいですが・・・

 

余り専門的なことは良く分かりませんね。

 

この結果として、オーロラなどが地球上で観測されるようで北海道で少し見えたとか見えなかったとか。

 

まあ太陽がほんの少し異常な状態になると地球も直ぐ終わりらしいので、こればかりは何もないよう祈るしかないようです。

 

オーロラは見てみたいですが

店舗情報

店舗名
所在地
〒611-0021 京都府宇治市宇治妙楽182-12-103号
定休日
水曜日
営業時間
9:30〜19:00