ホームメイトFC宇治駅前店 株式会社ハウスライブラリー

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

電気が止まっている場合

大抵の物件の場合ブレーカーを上げれば、電気は直ぐ使えると思っている篠原です。

 

 

画像

 

でも電気会社からの師弟で止められている場合や、以前の入居者が退去の際に伝記会社に言ってとめている場合は電気会社に申請して通電してもらわなければなりません。

 

特にこの猛暑の時にエアコンが使えないと・・・

 

大体通電までには2時間前後掛かるそうですのでそれまでは我慢しなければならなくなるんですが

 

今年の夏場は本当に危ない熱さですので、その場合はコンビニ等に非難してください。

 

まあこの場合は通電まで2時間くらいなので凌げない事も無いのですがエアコンが故障した場合は治るまでこの暑さをどう耐えるかが大問題になってきます。

 

応急処置としましては、体温を下げる事なので浴槽に水を張ってバスタオルを用意して浴槽に浸かり体温を下げては体を吹くを繰り返すのが良いそうです。(大学の時に7月8月電気を止められた知人の談)

 

このブログでも書いたことがありますが、これは日本よりも暑い熱帯に生きるワニが良くやる方法らしいので間違いないかも・・・

 

 

店舗情報

店舗名
所在地
〒611-0021 京都府宇治市宇治妙楽182-12-103号
定休日
水曜日
営業時間
9:30〜19:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

暑いけど絵になる夏空

宇治市も京都盆地の南東の端なんで暑いんですが、今日の京都市内は38℃にギリギリ行かなくて少々楽な気温だったようです。(普通に熱中症になる温度なんで全く楽ではないんですが)

 

画像

 

夏の空は、太陽の光度が最高らしいので青色の光も自然最高の色合いになります!

 

画像

 

夏は生命の活動が最も盛んになり、自然が色鮮やかに演出される季節ですのでエアコンの効いた部屋に閉じこもっているのはもったいない気もします・・・

 

しかし30℃位までなら発汗作用などにより普通に外出も出来るようですが35℃を超えてくると熱の放出先が無くなり体温が異常に上がって熱中症を誘発するそうです。

 

夏場に色々と旅をして綺麗な景色や体験をするべきですが何とかならないものでしょうか?

 

 

店舗情報

店舗名
所在地
〒611-0021 京都府宇治市宇治妙楽182-12-103号
定休日
水曜日
営業時間
9:30〜19:00

膝が痛い時は太ももや臀部の筋肉をほぐす!

最近、右ひざの外側が痛かった篠原です!絵文字:考えてる顔

 

画像

 

夏場なのに体が硬くなっているようで、全身の筋肉が硬直しているようでしたが整体で解してもらうと膝の痛みが消えました!

 

殆ど膝は施術していないのに何故、痛みが消えたのでしょうか?


先生が言うには太ももの外から、臀部にかけての部分の筋肉が以上に張っている為に膝に無理が着て痛んでいるのだと・・・

 

と言うわけで、肘でゴリゴリと解しだしますと物凄い痛みが!

 

しかし首周りの方は更に硬いらしく、此方は痛みもありません。

 

どうやら神経まで行く前に、硬化した筋肉やら筋で邪魔されているようです!

 

定期的に来ないと体をそのうち壊しますよとのことでした・・・・

 

思った以上に据わり仕事は体に負担をかけているようですね。

 

ジムの入会を早く考えます。

 

 

店舗情報

店舗名
所在地
〒611-0021 京都府宇治市宇治妙楽182-12-103号
定休日
水曜日
営業時間
9:30〜19:00