ホームメイトFC宇治駅前店 株式会社ハウスライブラリー

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

初秋の宇治上神社

秋と言っても、全然秋めいてはいないのですが少々暑さが弱まってきたので何となく秋と思うようにしている篠原です。絵文字:がく〜(落胆した顔)

 

画像

 

近場の宇治上神社に・・・

 

まだセミが鳴いていますね、セミの判断ではまだ夏ということでしょう。

 

画像

 

山に登りだしますと更にセミの鳴き声が大きくなります。

 

街中で全然鳴いていないのに山の中にこれだけ居るという事は、山の中のセミが溢れ出して町中に出てきているだけなんですね。

 

画像

 

急に空が曇りだしまして・・・

 

展望台に温度計が置いていますが、気温30度

 

普通に夏の気温ですから、積乱雲が出てきても何もおかしくないですね。

 

急いで下山!

 

何とか濡れずに済みました。

 

今日は夏の夕立でしたが、秋は天気がころころ変わるころで有名ですので山登りに限らず雨具は必要かもしれません。

 

 

 

店舗情報

店舗名
所在地
〒611-0021 京都府宇治市宇治妙楽182-12-103号
定休日
水曜日
営業時間
9:30〜19:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

興聖寺から朝日山

久しぶりに近場の山に登ってきた篠原です。絵文字:ちっ(怒った顔)

 

猛暑日の連続で六に外で運動もできませんでしたからね・・・

 

画像

 

宇治川の横の道から、朝日山山頂を目指して15分ほどでつきます。

 

結構見晴らしは良い!

 

それから朝日山観音に向かいまして・・・

 

画像

 

結構山深い場所にあります。

 

画像

 

菟道稚郎子の墓碑があります。

 

亡くなられたのが西暦312年と言われていますから、約1700年前の方なんですね。

 

この朝日山観音を過ぎてさらに山道を進むと、笠取から滋賀の石山寺まで続くとの事ですが・・・

 

東海自然歩道と言うらしいですね。

 

距離的には30キロ以上で時間的には7時間かかるとの事

 

時間に余裕があるときに朝出て4時前くらいに着く計算です。

 

もうちょっと時間的な余裕が出たら行ってみたいと思います。

 

 

店舗情報

店舗名
所在地
〒611-0021 京都府宇治市宇治妙楽182-12-103号
定休日
水曜日
営業時間
9:30〜19:00