ホームメイトFC中村公園駅前店 株式会社メディア不動産愛知

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

ペットと始める新生活

はいどうもー!

 

担当Dです!

 

今日は普通に物件紹介のブログです!

 

名古屋市の中村区の亀島駅近くで間もなく完成の物件のご紹介なのですが、久々に出た気がします!「ペット相談可能な新築マンションです!」

 

なかなかこの辺りでペット可能な新築マンションが無かったような気がするので、お探しの方にはすぐにでもお問い合わせ頂きたい物件ですね!

 

完成前ですが、モデルルームが開放中ですので、お部屋のイメージを現地でつかむことができます!

 

ペット相談可能な物件は、なかなか新しいお部屋はすぐ決まってしまって、退去がでるまでお待ち頂く事があるので、こういった新築物件の情報が出たら、早めにGo!です!

 

木造と違って、鉄筋コンクリート造のマンションなので、こちらも満室になったら次に同じような物件がすぐ建つか?というと、なかなか建たないと思いますので、ペットちゃんと新築に引っ越したいと考えている方は、悩んでる暇はございません!

 

取り敢えずご内覧に行きましょう!

 

それから細かい事を考えましょう!

 

亀島ですと、徒歩で名古屋駅までもいけない事は無いと思いますので、

帰りが夜遅くなってしまっても何とかなりそうな場所だと思います!

 

本当に、スルーするのは勿体ないペット可能物件ですので、是非当店にお問い合わせ頂ければと思いますので、よろしくお願い致します。

 


おすすめ賃貸物件のご紹介

AXIA亀島

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • 名鉄名古屋本線 栄生駅まで徒歩6分(480m)
  • 名古屋市中村区千原町
  • 築年数:7年
  • 総戸数:4階建23戸

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

担当Dセレクション

はいどうもー!

 

少し更新に日が空いてしまったのでお久しぶりです!

 

今回は久しぶりにお部屋の紹介です!

 

名古屋市中村区亀島の新築物件なのですが、

担当D的に、今年内覧してきた新築物件の中でも間違いなく

5本の指に入る良物件だと感じました!

 

というか自分が住みたいです!!!(引越ししてまだ半年未満ですが)

 

 

間取が3タイプあるのですが、1階限定の広い洋室のあるお部屋は

もちろん広さが魅力的なのですが、2階以上の2パターンのお部屋も

使いやすい形の洋室や、他にはなかなか無い1DKに感じるほど

広さのあるキッチン周りや、高級ホテルのような水回りなど、

ご内覧したら絶対にテンションの上がる造りになっております!

 

 

名古屋駅にも、徒歩で行けなくない立地にあるのに、新築で

家賃も6万円台〜と、とっても魅力的な物件です!

 

検索時に最寄駅が名古屋駅で無いからと候補から外すのは

最高にもったいない物件です!!!

 

 

中を見たら速攻でハートを打ち抜かれます。

 

 

是非一度ご内覧のお電話を頂ければと思います。

 

 


おすすめ賃貸物件のご紹介

セレニティー名駅西

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR東海道本線 名古屋駅まで徒歩8分(640m)
  • 名古屋市中村区亀島2丁目
  • 築年数:7年
  • 総戸数:8階建15戸

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

ホームメイト中村公園 釣り部

拝啓。

 

父ちゃん、母ちゃん、元気ですか?

 

 

 

 

僕は二日酔いです。

 

 

 

 

先日、海の漢こと僕は石川県に行ってきました。

 

 

 

 

雨の日でした。

 

 

 

 

朝3時に起きてシャワーを浴びて、まだ見ぬ日本海を思い浮かべながら

意気揚々と車に向かいました。

 

 

まだ日も出ていなく涼しい朝の風はとても気持ちが良く、車の揺れと窓から入る風が相まって

眠気を誘われながら、日本海へ向かいました。

 

 

 

 

たまには喧騒から離れるのっていいもんだな

 

 

 

と思いながら煙草を燻らせる新入部員の僕。

 

 

 

釣果を弟に自慢してやろうと、意気込んだ僕でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここまでが嘘です。

 

 

 

 

セットした目覚ましにまったく気づかず、まんまと寝坊しました。

 

 

 

ピンポンの連打に心霊現象を疑いましたが、玄関に行くとそこには

絵文字:うれしい顔←こんな顔をした人たちがスマホを構えながら立っていました。

 

 

 

 

心霊現象より心臓が止まりそうでした。

 

 

 

入部初日にクビになるところでした。。

 

 

 

 

 

二日酔いで吐きそうになりながら身支度を済ませ、諸先輩方に頂いた

やさしい甘酒をどう処理しようか考えながら石川に向かいました。

 

 

 

 

 

道中SAで軽くはしゃぎ

 

 

画像

 

 

 

 

 

 

 

まず第一目的地のダム湖へ。

 

 

 

 

傾斜が結構きつく、二日酔いの頭には高低差がかなりきつかったですが

 

 

なんとか目的地に到着。

 

 

 

 

 

 

長閑だ。。

 

 

 

 

 

 

画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この障害物が無い平坦な湖で釣れるのか。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

釣れた

 

 

画像

 

 

 

 

 

 

 

釣り部副部長、幸先のいいスタート。

 

 

 

 

他の部員はボウズでした。。

 

 

 

 

 

 

 

気を改めて目的地本丸に向かいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ドリームレイクという釣堀。

 

 

 

 

十数年ぶりに釣りする僕に夢を見せてくれる場所。

 

 

 

 

 

 

画像

 

 

 

 

 

釣れるかな。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

釣れた

 

 

画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもまぐれだろうな。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つれた

 

画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

釣れない

 

 

 

画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つれた絵文字:ひよこ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ずっと釣れてる

 

 

画像

 

 

 

 

 

画像

 

 

 

 

 

画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり部長。

 

 

ずっと釣れてる。

 

 

 

 

投げれば釣れる。

 

 

 

 

 

慣らしを終えて、チーム戦に移行。

 

 

 

 

1時間30分、本数勝負。

 

 

 

 

勝利チームには敗者チームから寿司の献上。

 

 

 

 

 

 

僕は部長と。

 

 

 

 

副部長とフミハル。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フミハル。

 

 

画像

 

 

 

 

 

釣り部のゴールドフィンガー・フミハル。

 

 

 

 

 

 

よくわからんピースをするGFフミハル。

 

 

 

 

 

 

 

結果としては、部長の爆釣と僕の撮影の勝利。

 

 

 

 

 

 

 

部長18本。

 

 

 

副部長10本。

 

 

 

 

 

圧勝。

 

 

 

 

 

 

 

残りの時間でお土産勝負。

 

 

 

 

3本先取り勝負。

 

 

 

 

 

 

爆釣部長は一抜け。

 

 

 

 

 

残る副部長、僕、GF・フミハル。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

釣れない

 

 

 

 

 

 

 

 

釣れない

 

 

 

 

 

 

 

 

釣れた

 

 

画像

 

 

 

 

 

 

副部長、2抜け

 

 

 

 

 

 

 

 

残るGFと僕。

 

 

 

 

 

 

先程のチーム戦の釣果は4対3と僕の勝利。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結果

 

 

 

 

 

 

画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4人分のお土産を支払わせて頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ドリームレイクは良い夢みせてくれました。

 

 

本当にありがとう御座いました。

 

 

 

 

 

 

 

ドリームレイクを後にしてまだお店の開店まで時間があった為

 

店の近くのため池公園に。

 

 

 

 

 

 

 

バスは釣れなかったけど

 

 

 

 


雷魚がいた。

 

 

 

 

 

 

画像

 

 

 

 

 

 

 

画像

 

 

 

 

 

 

池に這って戻る姿を見て、正直きもちわるいと思った。

 

 

古代魚はつよい。

 

 

 

 

 

 

そして、石川県名物『寿司くいねぇ!』に行きました。

 

 

 

 

 

 

チェーン店とは思えないほど魚がおいしかったです。

 

 

 

 

 

画像

 

 

 

 

また行きたいなと思いました。

 

 

 

 

 

 

そして、帰宅しました。

 

 

 

 

 

帰りの車で、猟奇的犯罪者予備軍を発見できたことが今回の収穫だと思います。

 

 

 

 

 

 

海釣りもいいけど、バス釣りも面白い。

 

 

 

 

 

童心に還った一日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


おすすめ賃貸物件のご紹介

ルネッサ高畑

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • 名古屋市営地下鉄東山線 高畑駅 徒歩5分
  • 名古屋市中川区高畑3丁目
  • 築年数:16年
  • 総戸数:3階建7戸

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。