ホームメイトFC中村公園駅前店 株式会社メディア不動産愛知

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

木村が如く、、、

どうもー!

 

 

 

本日も更新していきます!担当Dです!

 

 

 

タイトルのやつですが、そのまま使うとまずいと思ったので濁しましたw

 

 

 

みなさんはゲームやってますか?

 

 

 

最近だと、スマホのソシャゲー派が増えているかもしれませんが、

今年の12月に、あの人気作品「龍が如く」シリーズの開発チームの新作が出るんです!!!

 

 

 

しかも、主人公が「キムタク」さんなんですって!!!

 

 

 

昨日くらいからPVや先行体験版が配信されているようで、プレイ動画などが動画サイトなどにアップされていたので、好きな方はすでにチェック済みでしょうか?

 

 

 

元々人気のあるシリーズですが、あのキムタクさんを操作できるというだけでも今回も面白い作品になりそうで期待ですね!

 

 

そんなわけで昨日に引き続き、動画サービスのオプションも付いているハイクオリティマンションのご紹介です。

 

 


おすすめ賃貸物件のご紹介

ダイワシティー中村公園

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • 名古屋市営地下鉄東山線 中村公園駅まで徒歩2分(160m)
  • 名古屋市中村区太閤通9丁目
  • 築年数:7年
  • 総戸数:10階建

 

 

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

911

はいどうもー!

 

 

本日もブログ更新していきます!担当Dです!

 

 

 

本日は9月11日、あの衝撃的なテロ事件からもう17年も経っているのですね。。。

 

 

 

当時は映画のワンシーンを見ているかのように非現実的な事がTVの中継画面映っていて、全く現実味が無く感じていたのを覚えてます。

 

 

あの事件の後に911関連の話題も多く、オカルトめいた話もたくさん出ましたよね。

(たしかどこかの国の紙幣を折ると、911事件を彷彿とされる絵になるような話もありませんでしかでしょうか?)

 

 

もう二度とあんな事件が無いように祈るばかりですね。

 

 

 

 

また、911と言えば車好きからすると「ポルシェ911」ですね!

 

 

 

そういえば911の日でなのか、名古屋駅にポルシェの出張展示会が来てました!(写真撮れば良かった、、、)

 

 

人生で一度は乗ってみたい車の一つではありますね!

 

 

年式にこだわらなければ、100万円前後で買えるポルシェも車屋さんでたまに見かけますが、何か故障があったら修理代を払えなそうなので、一般市民の自分にとっては、おいそれと手を出せる車ではありませんね、、、

 

 

それがまた高嶺の花のようでいつまでも憧れでいいんでしょうけど!

 

 

 

ちなみに日本車ですと、車の名前はカローラやクラウンなどのような名前を付けられることがほとんどなのですが、外国の車はポルシェ911のように数字やアルファベットの組み合わせになっている事が多いようですね!

 

メルセデスベンツなどはCセグメントの1.8リッターエンジン搭載車にC180など命名されていたり、BMWだとA,B,Cを1,2,3で割り振っているようで同じクラスだと3シリーズの〇〇(排気量)みたいになっているようですね。(間違っていたらスミマセン)

 

 

最近では環境への配慮もあってターボエンジンを積んでいたりして、実際の排気量と車名の数字が違うケースもあるようですが、だいたいそんな感じなので、街で外国の車を見かけたらちょっと思い出してみてください^^

 

 

余談ですが、超高級スポーツカーになってくると、グレードの名前に「スーパーレッジェーラ」(すっげえ軽い!)など日本語にしてしまうと超絶ダサい名前がついている事もありますが、日本車も海外で直訳したらなかなかやばいと思うのでおあいこなのでしょう!(笑)

 

 

 

収集が付かないので本日はこんな感じで(笑)

 

 

 

本日の物件はスーパースポーツカーのような高級物件のご紹介です。

ミスト機能付きの浴室乾燥機にナノイー発生器、防音サッシにインターネット無料、話題のIoT対応予定で、宅配BOXまでついている、お家賃にふさわしい充実設備の物件です!

 

 

 


おすすめ賃貸物件のご紹介

ダイワシティー中村公園

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • 名古屋市営地下鉄東山線 中村公園駅まで徒歩2分(160m)
  • 名古屋市中村区太閤通9丁目
  • 築年数:7年
  • 総戸数:10階建

 

 

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

災害への備え

はいどうもー!

 

 

 

ブログランキングに入りたい担当Dです。

 

 

 

本日のお話ですが、最近日本国内あちこちで災害が続いてますよね。

関西の方では台風での被害、北海道でも地震があったばかりなので、

本当に立て続けに災害が続いていて色々心配になりますよね。

 

 

 

自分はネットの住民なので()全国あちこちに知り合いが居るのですが、

SNSなどで状況を知れて、無事で安心しつつ、生活の不便さを心配してました。

 

 

 

また、自分自身、311の地震の時に東北に住んでいたので、実際に被災した経験もあるので、みなさんにも万が一の時の為に備えておけば便利なモノなどを紹介してみようかと思います。

 

 

 

取り敢えず現代ですとこれですね!

「モバイルバッテリー」

それも、できるだけ容量の大きいやつをお勧めします!

 

最近ですと20,000mAhくらいの容量のものでも、普段使っているバッグにポーンと入れておけるようなものもたくさん出ていますので、災害時はもちろん、一つ持っておくとスマホなどの急な電池切れの時に大変便利ですよ!

 

やはり、停電も起こった時はスマホで皆さん情報収集などされますし、夜は懐中電灯代わりになったりもしますしね!

 

ご家族の方は、もっと大容量なものを買っておけば、スマホの充電以外にも色々使えますので、モバイルバッテリーは本当にオススメです!

 

 

山奥や、水辺の近くで完全に電気の復旧が難しいエリアだと厳しいかもしれませんが、内陸の方ですと今回の北海道の地震のように、思ったより早く電気の復旧がされる可能性も高いので、それまでのつなぎにもあると心強いアイテムです!

 

 

あとは定番のカップラーメンなどですね。

流通が止まってしまうと、なかなか商品が入って来なくなったり、購入制限がかかったりするので、箱買いなどでちょっと保管しておくと上と同じような理由でいざという時助かると思います。

 

 

ほかには水をペットボトルに入れて凍らせておくと、普段の冷凍庫の冷やす効率も良くなりつつ、緊急時の飲み水の確保できていいかと思います。

 

 

 

どこにでも書いているような内容ですが、いざ自分が被災した時は用意しておいてよかったと思いました!

(お風呂に水を貯めておく、とかもありますね!断水してしまった時にトイレを流したりに使う用ですね!)

 

 

 

まだまだ書きたい事がありますが、長くなりすぎるので、今回は一旦ここまでにします!

 

 

何事もないのが一番ですから、北海道の地震もこれ以上なにも起きないのを祈るばかりです。

 

 

 

 

 

 


おすすめ賃貸物件のご紹介

ウエストポイント

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • 名古屋市営地下鉄東山線 高畑駅 徒歩3分
  • 名古屋市中川区高畑3丁目
  • 築年数:19年
  • 総戸数:7階建32戸

 

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。